手作り橙(だいだい)ポン酢の作り方*自分で作ると好みの酸味に*レシピ

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

レシピ
スポンサーリンク

我が家は有り難いことに、橙(だいだい)をたくさんいただくので、毎年手作りのだいだいポン酢を作っています。

手作りのポン酢は自分の好みの酸味にすることができておいしいですよ。

 

今回は、橙(だいだい)を使った手作りのだいだいポン酢の作り方をご紹介します。

スポンサーリンク

だいだいってどんなもの?

だいだいは、パッと見はオレンジのような柑橘です。

 

甘味は少なく酸味が強く苦みもあるので、そのまま生食するには向いていません

香りがとても良いので、我が家では絞って果汁を酢として使うことが多いです。絞った果汁と醤油を合わせて即席のポン酢にするのが定番です。

 

たくさんある時には、一気に絞ってポン酢にしちゃいます。

スポンサーリンク

だいだいポン酢の作り方

材料

  • だいだいの果汁(絞って種などを取り除きます)…500ml
  • 醤油…400ml
  • みりん…100ml
  • 酒…100ml
  • かつお節、昆布(お好みで)
  • 瓶などの保存容器(殺菌しておく)

 

通常はだいだい果汁と醤油は同量で作るのですが、私は酸味が強い方が好きなので、このレシピでは醤油を少し少なめにしています。

果汁と醤油を合わせる時に、お好みの味になるよう分量を調整してみてくださいね。

作り方

  1. だいだいを半分に切って果汁を絞ります。※今回は9個で500mlになりました。
  2. 鍋に、みりん100mlと酒100mlを入れ、昆布も入れて火にかけます。(煮切り)
  3. 沸騰する前に昆布を取り除き、沸騰したら火を止めてかつお節を入れます
  4. 冷めたら漉してかつお節を取り除き、だいだい果汁と醤油を合わせてできあがり\(^o^)/
  5. 殺菌した瓶などに入れ、冷蔵庫で保存しましょう。

手作りの為、必ず冷蔵庫で保存しましょう。

すぐに使わずしばらく置いておいた方が味がまろやかになるそうなのですが、私は待ちきれずすぐに使ってしまってます(^_^;)。

我が家ではこのくらいの量(ビンは600mlです)で2ヶ月ほどで使い終わります。

まあち

ちなみにこの瓶は、ちょうど使い終わったかき醤油の瓶があったので、煮沸殺菌して使いました(^_^)/

我が家の必需品「かき醤油」はこちら↓かきの旨味が効いて何に使ってもおいしい醤油です☆

スポンサーリンク

柑橘を使って手作りポン酢を楽しもう☆

だいだいに限らず、スダチやゆずやカボスやレモンなど柑橘なら何でも、もちろんそれらを混ぜても美味しいポン酢ができますよ!いろいろな柑橘類を使って好みの味のポン酢を作ってみてくださいね!

 

金柑の甘露煮のレシピはこちら↓


楽天レシピなら登録無料でいろいろなレシピが見られますよ!