このサイトについて

サイトについて

まあち あんぐる(march angle)

まあちは私のハンドル、あんぐる(angle)は角度。
わたし「まあち」が見た角度からのあれこれを綴っていくという意味で名づけました。
日ごろから気になること、イベント情報や映画について、子どものこと、子どもと一緒に楽しめそうなあれこれについて発信していきます。

また、小学校で読み聞かせボランティアをしているので、子どもたちの反応が良かった絵本や読み聞かせていて楽しかった絵本などをピックアップ。読み聞かせにおすすめの絵本や、おすすめの児童書などについても紹介していきます。

noteは自由に書いています。

森まゆみ(まあち)|WEBライターxオンライン秘書|note
reborn株式会社 カルチャーライター|みんなのカレッジ 公認ファシリテーター|秘書・アシスタント・何でも屋|ライターゼミ・ライター組合・秘書部・校正部|猫派・珈琲党|noteはゆるゆると|

管理人について

まあちです。
広島県在住。WEBライターxオンライン秘書。2020年よりフリーランスとして活動中。

自治体とクラウドワークスが共同開催した在宅ワークセミナーに参加したことがきっかけで、2017年よりWEBライターをはじめました。

2022年現在の主な仕事はこちらです。

  • WEBライター:SEO記事や取材記事(インタビュー・写真含む)の執筆
  • オンライン秘書:人事労務分野のバックオフィスなどの事務サポート
  • みんなのカレッジ公認ファシリテーター:みんなのカレッジにて活動中

詳細に関してはnoteのポートフォリオをご覧ください。仕事のご依頼もお待ちしています!

ポートフォリオ【Webライターxオンライン秘書】|森まゆみ(まあち)|WEBライターxオンライン秘書
ご覧いただきありがとうございます。 WEBライターxオンライン秘書としてフリーランスで活動しています。 お仕事のご依頼は以下よりお願いします。まずはお気軽にご相談ください! 【連絡先】 note: Twitter:@march_320 クラウドワークス: 1.プロフィール Webライターxオンライン秘書(フ...

仕事上で必要になったwordpressの勉強をしているうちに、私もwordpressで自分のブログを作ってみたいなと思い、2018年9月にこのブログを開設しました。
読み聞かせボランティアの経験から絵本の紹介を中心に、映画やハンドメイドなど趣味に関すること、仕事に関することまで、いろいろなことを綴っていきます。
よろしくお願いします。