選挙の入場整理券を紛失しても投票できるって知ってた?!

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

生活
スポンサーリンク

選挙がある少し前に、住んでいる自治体からお知らせハガキや封書で入場整理券が届きますよね?

通常は、その投票所入場整理券を持って投票所へむかうのですが、前回の選挙時(平成最後の選挙でした)に1週間ほど前に届いたはずの入場券が見当たらず、当日まで散々探しました(;’∀’)

届いた封書を確かに見たのですけどね、どこに置いたのかさっぱり覚えていなくて…。当日も朝から家族総出で探して、なんと古新聞の束の中に一緒に入っちゃってたのを発見!💦

あぶなーーい。危うくそのままゴミに出すところでした…。

 

ところでこの投票の入場整理券、もし見つからなかったらどうしたらいいんでしょう?

無いと投票できないの?

と疑問に思ったので、投票所で聞いてみました。

スポンサーリンク

選挙の入場整理券が無くても投票はできる!

投票所の受付の方に聞いてみたら、

投票所入場整理券(投票ハガキ)を紛失したり持ってくるのを忘れても、受付で本人確認(住所や名前と生年月日などで確認)をして、選挙名簿に載っているのが確認できれば、そのまま投票ができます。なので遠慮なく申し出てください!

ということでした。

特に手続きも必要なく、身分証が必要とかでもないようでした。身分証を持っていればよりスムーズではありそうですね。

投票所入場整理券やお知らせのハガキをうっかり紛失したり、持って行くのを忘れても、投票を諦めずにそのまま投票所へ行っても大丈夫です
ひと安心(^_^;)

まあち

いや、無くさないようにちゃんと保管しなさーーい!!

スポンサーリンク

子どもを連れて投票所に入っても良いよ

ところで、我が家は毎回子どもを連れて投票に行っています。

特に預ける人もいないので当たり前に幼児の頃から連れて行ってるんですが、初めて連れていくときに疑問だったのが、子どもは投票所に入ってもいいのか?

まあち

だって、怖い顔したおじさんたちがじーーって見てるし、何だか怒られそうじゃないですか💦

 

調べてみたら、2016年の公職選挙法の改正により、

18歳未満の子ども同伴で投票所に入ることが認められています。

それまでは幼児のみOKとなっていたため、小学生以上の子ども連れは断られる投票所もあったようです。子ども連れダメって言われたら投票行けないよね、特に核家族だと。

公式に連れて行けるようになって良かったです。

 

我が家の小学生の娘、今までは特に何も気にしていなかったのに、先日の投票所ではいろんなものに興味を示し、

  • 書く台はどうして壁で仕切られてるのか?
  • この箱は何か?
  • なんでおじさんが座って見てるのか(笑)

などなどいろいろと質問尽くしでした(^_^;)説明難しいね(特におじさん💦)

何にせよ興味を示してくれるのは良いことかなあ。

スポンサーリンク

そうだ!選挙に行こう!

というわけで

  • 選挙の入場整理券を無くしたり忘れたりしても、受付で言えば投票できる
  • 18歳未満の子どもは同伴でも投票所に入れる

ということでした。

娘は小さい頃から一緒に連れて入っているので、大人になって選挙権を持った時に、当たり前に投票に行ってくれるようになるといいなと思います。