アナリティクスとサーチコンソールの連携をしよう

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

ブログのこと
スポンサーリンク

wordpressでのブログを始めようとあれこれ検索していると、ややこしそうな言葉が次々とでてきませんか?

一つ調べてまた一つ、わからない言葉が飛び出してきて、何が何だかわからなくなってきます。

とりあえず検索して調べてメモを残したり、一つ一つ手探りで進めていったのですが、そんな中、よくわからないままに設定したうちの一つにアナリティクスサーチコンソールがありました。

スポンサーリンク

アナリティクスって何?

アナリティクスは、Googleが提供しているアクセス解析ツールです。どのページを見てくれたのかとかそういう情報がわかるツール。

最初のうちはアクセスなんてほとんどないのだから、設置しなくても関係ないよねと思っていたけれど、wordpressブログの最初にするべき手順を説明してくれている優しいサイトをあちこち読んでいたら、最初のうちに設定しておきましょうと何度もでてくる。

設置した時からデータは残るから最初から設定しておいた方がいいようですね。

アナリティクスは、アカウントを作成してコードをブログに設置するだけです。

テーマにcocoonを使っているなら、cocoon設定の中のアクセス解析・認証というタブにトラッキングコードを設置するだけです。

cocoonはここでも大活躍です。

アカウント作成にはGoogleアカウントが必要になります。

スポンサーリンク

サーチコンソールって何?

サーチコンソールも、Googleが提供している無料サービスです。

サイトへ訪れる際の検索ワードなどを取得することができます。

これをアナリティクスと連携させておくことで、取得したデータをアナリティクス上で見られます。

最初のうちは見る必要はないですが、いずれ設定するなら最初からしておきましょう。

こちらも、アカウントを作成してコードをブログに設置するだけ。

ブログのテーマがcocoonなら、アナリティクスと同じくcocoon設定の中のアクセス解析・認証というタブにトラッキングコードを設置します。

スポンサーリンク

アナリティクスとsearch console(サーチコンソール)の連携

アナリティクスとサーチコンソールの連携をしておくと、アナリティクスの中で検索ワードなどがみられるようになります。

 

アナリティクスのメニューからは

「集客」→「search console」→「検索クエリ」→「search consoleのデータ共有を設定」

ここで「プロパティ設定」の画面へ移動します。

 

アナリティクスのメニュー左下にある「設定」→「プロパティ設定」でも同じです。

 

「プロパティ設定」→「search consoleを調整」にて関連付けをすることで、サーチコンソールとアナリティクスの連携が行われます。

スポンサーリンク

まとめ

初心者には初めて聞く単語やわからない設定とか、これ何のためにやってるんだろう?ってことばかりで、もう記事を書く前にあれもこれもと面倒だなあ…って少しなりました(^^;)

後から何だっけと思ってみてみると、良く分からないままやっているから、片っ端から忘れてたよ…。

そのうちやっておいて良かったってなるのかな。

コメント