子どもと映画館へ行こう!子どもの映画館デビューはいつから?楽しむためのポイントは?

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

映画
スポンサーリンク

子どもがテレビアニメやビデオを集中して観るようになったら、映画館へ連れていってみませんか?とはいえ、初めてだとじっと座っていてくれるのか、最後まで観てくれるのか不安ですよね。それでも、子どもが好きなアニメや戦隊シリーズの劇場版なら、集中して観てくれるかも!大きなスクリーンで観る映画はきっと喜んでくれるはずですよ。

今回は子どもの映画館デビューで注意するポイントを紹介します。

スポンサーリンク

子どもの映画館デビュー!事前にチェックしておきたいこと

初めての映画館は何歳からOK?

映画館デビューは何歳から連れて行っていいのか気になりますよね?

2歳くらいでも上の兄弟やお友達といっしょだと平気だったり、小学生くらいになってもなかなか落ち着いて観てくれなかったりと子ども本人の個人差があるので、実は年齢はそれほど関係ありません

まずは映画館へ行く前に、いくつか準備や確認をしておくと安心ですよ!

映画館はどんなところか教えておこう

映画館は、家とは違う独特の雰囲気があります。上映中は電気が消えて暗くなったり大きな音なので、こわがって泣き出す子も。行く前に映画館はどんな場所なのかを話しておきましょう。どんな場所なのかわかれば子ども自身の不安も少なくなりますよ。

  • イスに座って映画を観る。
  • 大きなスクリーンがあり、音も大きい。
  • 上映中は電気が消えて暗くなる。
  • 他にも人がいて、おおぜいで一緒に観る。
  • 暗くなっても隣にいるよ(*^^*)

「じっとしていないとダメ」というようなネガティブな言い方ではなく、「スクリーンが大きいよ楽しみだね」「みんなで観ようね」など、気持ちがあがる言い方の方が、子どもも楽しんでくれそうです。暗くなるのを怖がる子には、映画館の照明が消えるときに、ぎゅっと手を握って話しかけてあげると良いですよ。

上映時間は子どもの機嫌の良い時間を選ぼう

途中でお腹がすいたり眠気がきてしまうと大人でも集中して観られません。通常は朝食後の午前中がおすすめ!朝一番なら映画館も比較的すいていますよ。午後から行く場合には、普段お昼寝をしている時間はさけ、食事は済ませておきましょう。できるだけ普段の子どものスケジュールに配慮して決めてあげてください。

時間には余裕を持ってスケジュールを決めよう

普段から子どもと一緒にでかけていればわかると思いますが、こちらが思っているようには動いてくれないのが子どもですよね~。子どもを連れてチケットやポップコーンを購入するだけでも一苦労です(^_^;)

映画の上映時間は決まっているので、上映開始の時間に慌てないよう、時間には余裕を持ってスケジュールを決めましょう。映画のチケットは自宅から事前購入できる劇場も多いので活用すると便利ですよ。

子どもが好きなアニメや短めの作品を選ぼう

劇場映画は90分くらいから120分くらいありますが、「あんぱんまん」や「トーマス」などの小さな子ども向け作品なら70分くらいのものも。映画館デビューなら短めの作品がおすすめ。ライトを振って応援する参加型の「プリキュア」もおすすめです!

映画プリキュア2019春「ミラクルユニバース」〜あらすじや感想も!
「映画プリキュアミラクルユニバース」娘と一緒に観てきました! 現在放映中の「スター☆トゥインクルプリキュア」はもちろん、「HUGっと!プリキュア」や「キラキラ☆...
スポンサーリンク

映画館デビューに適した座席は?おやつは必要?

座る場所や持って入るものなど、映画館デビュー当日に気をつけたいポイントをチェックしていきます。

映画館で座る場所は通路横がおすすめ

映画前にトイレを済ませておくのは当然ですが、どんなにいろいろと気をつかっていても、子どもは途中でトイレに行きたくなったり外に出たがることもあります。
そんなときに慌てたり周りの人に迷惑にならないよう、できるだけ入口にスムーズに行ける通路近くの座席を確保しましょう。立ち上がっても後ろに気を使わなくても良いので一番後ろの列もおすすめです。

座席と出入り口の様子がよくわからない場合は、チケット購入の際に映画館デビューなのでトイレに行きやすい席がほしいと伝えて選んでもらう方が早いかもしれません。

子ども用クッションを借りよう

最近の映画館では、ブランケットやクッションを貸してくれる劇場も多いです。小さな子どもは前の席でスクリーンが見えにくくなることもあるので、クッションを借りておきましょう。また、映画館は空調がしっかり効いているのでじっと座っていると寒くなることもあります。念のためにブランケットも借りておくと安心ですよ。

おやつは必須!ポップコーンは神!

上映中、飽きないようにおやつは必ず持って入りましょう。とはいえ持ち込み禁止の映画館がほとんどです。その場合は売店でポップコーンや飲み物を購入します。途中で動きたくなっても、おやつがあると食べながら観ることで動き出さずに観てくれる率が高いですよ。食後なので食べないだろうと思っても、まわりに食べている人がいたら「欲しい」と言い出すのが子どもです💦小さなサイズでも持って入っておくと安心できますよ。残ればお土産にしましょう。

映画館によっては、売店で販売されているものが食べられない小さな子どもなどに限って持ち込みOKの劇場もあります。事前に映画館へ確認をしておくと安心です。もし持ち込む場合は、お菓子の袋などガサガサと音のしないものにしましょうね。

ただしドリンクを飲みすぎるとトイレが近くなるので注意も必要です(;’∀’)

ダメならスパッと諦めて途中でも帰るつもりで

子どもが飽きて帰りたがったり、暗闇に怖がって泣き止まないなど、どうしてもダメな場合はスパッと諦めて途中で外に出てもいいじゃない、という気持ちで行っておくとこちらの気持ちに余裕がうまれます(;’∀’)

ダメなときはダメなので、次の機会にまたチャレンジしましょう。最後まで観られたらラッキーじゃんすごいじゃん!って気持ちで。

スポンサーリンク

子ども連れOKな上映会を活用しよう

映画館によっては子ども連れOKの親子上映会をしているところもあります。近くの劇場をチェックしてみましょう。子連れOKの上映会の場合、小さな子どもに配慮した上映方法になっています。

  • 上映中も小さな照明はついているので真っ暗にならない
  • 音量を少し小さめにしている
  • 親子連ればかりなので多少は騒いでもある程度はお互いさまである(笑)

少しばかり動いたり大きな声をしても、基本的にはお互いさまで必要以上に気を使わなくて良いのがうれしいですね。

まあち
まあち

我が家の娘の映画館デビューも「キッズシアター」なる子連れOKの上映会を利用しました!娘は当時2歳。途中で立ったり座ったり通路に出たり💦それでも他の子どもたちと話したりおやつ食べたりして、最後まで観てくれました(´ω`*)。

スポンサーリンク

雨の日や夏休みのお出かけにも映画館がおすすめ

外遊びができない雨の日や暑い暑い夏休みのお出かけ先としても、寒い寒い真冬のお出かけ先としても、映画館なら室内だし空調完備でおすすめです。大きなスクリーンで観る映画は、やはり迫力満点!周りに気を使うことも多いですがきっと楽しい時間になるはず♡
ぜひ親子で映画館デビューにチャレンジしてみてくださいね☆